治療家・トレーナーのための情報プラットフォーム

【動画】野球選手の戦略的リカバリー論

¥5,500 (税込)

【動画】野球選手の戦略的リカバリー論

【動画】野球選手の戦略的リカバリー論

¥5,500 (税込)

数量

在庫切れ

Point・野球における戦略的リカバリーとは?
・リカバリー方法とパフォーマンス能力の相関性とは?
・試合前〜翌日までの適切なリカバリーを促すポイントとは?


※こちらはサンプル動画です。

●動画詳細
0:35〜
『リカバリーとは?』

・リカバリーの定義
・スポーツ障害を予防しながら選手のパフォーマンスを
最大限に引き出すためのリカバリー戦略

1:56〜
『スポーツ選手における疲労とは?』
・疲労に影響する5つの生理学的要因
▶︎エネルギーの枯渇
▶︎筋(末梢)への疲労物質の蓄積
▶︎筋の微細損傷や筋肉痛
▶︎脳(中枢)の疲労
▶︎生体内の恒常性のアンバランス
・長い時間の練習/試合/シーズン中を
いかにコンディショニングするか?
・投球1球目と100球目の投球動作の違い

5:43〜
『シチュエーション別のリカバリー調査』
・「シチュエーションによる疲労の原因に対する
リカバリー介入の優先順位」(調査📈)
対象:社会人野球チームのトレーナー34名
・「シチュエーションによるリカバリーの実施内容」(調査📈)
対象:社会人野球チームのトレーナー34名
・各場面でのリカバリーの狙いと実施内容
・野球選手に対する戦略的リカバリーのポイント


8:22〜
『野球における”エネルギー枯渇”に対する
リカバリー戦略』

・トレーニングをする中での食事選択による
筋グリコーゲンの回復率
・野球選手のエネルギー消費量
▶︎大学野球選手の生活活動と練習でのエネルギー消費量
▶︎高校野球選手の生活活動と練習でのエネルギー消費量
・競技レベル別の体組成(レギュラー平均) (調査📈)
・球速/投球フォーム別の体組成(調査📈)
・野球選手(投手)の体力特性
▶︎投手の身長当たりの除脂肪体重(LBM) (調査📈)
・”炭水化物摂取”ガイドライン(IOC)
・野球選手に必要なエネルギー摂取量
・「炭水化物摂取量と筋グリコーゲンの回復率」(論文📕)
・野球のリカバリーにおいて、糖質摂取のベストなタイミングとは?

18:31〜
『野球における”筋(末梢)への疲労物質の蓄積”に
対するリカバリー戦略』
・アクティブリカバリー(軽運動)
▶︎アクティブリカバリーの有効性
▶︎アクティブリカバリーとパッシブリカバリーの差
・ハイドロセラピー
▶︎ハイドロセラピーの有効性
▶︎アクアコンディショニングによる効果(論文📕)
▶︎交代浴
▶︎効果的な交代浴の方法(温度/時間/セット数)
▶︎銭湯/自宅/遠征先(宿泊施設)での交代浴の実施方法
・コンプレッションギア
▶︎コンプレッションブーツ・ウェアの有効性

24:20〜
『野球における”筋の微細損傷や筋肉痛”に
対するリカバリー戦略』

・冷水浴を用いた際の身体のメカニズム
・野球選手の投球後に肩肘へのタイミングは
必ずすべきなのか?
・ケースや選手の状態によるアイシングの使い分け
・高校野球現場を想定した2日連続の投球後の
クーリングダウンの効果(論文📕)
▶︎肩関節の内外旋の合計角度の差
▶︎肩関節外旋・内旋の筋力比
・コンディショニングを目的とした冷却

31:27〜
『野球における”脳(中枢)の疲労”に対する
リカバリー戦略』
・睡眠の重要性
・睡眠不足による身体機能の低下

・ハンドボールのゴールキーパーにおける選択的判断力に与える睡眠不足と時間の影響(論文📕)
・睡眠時間とスポーツ外傷/障害との関係(論文📕)
・学童野球における夜間睡眠が
OCD(離断性骨軟骨炎)発生率に与える影響(研究🔍)
▶︎メラトニンが骨成長に関与するメカニズム
・冷水浴による中枢神経系疲労回復のメカニズム
・快眠につなげるためのコンディショニング
・各就寝環境における直腸温の変化
・頭部冷却が睡眠中の鼓膜温と発汗量に及ぼす影響
・脳のリカバリーをする上で大切な物質

36:45〜
『サッカーにおける”生体内恒常性のアンバランス”に対するリカバリー戦略』

・筋温とパフォーマンスの関係性
・コンディショニングを目的とした冷却戦略
▶︎手指冷却
▶︎深部温冷却を狙いとした冷却方法
・脱水と運動パフォーマンス
▶︎脱水度合いによる身体症状と体重変動
タイミング毎でベストな水分補給とは?
▶︎計画的水分摂取と自由水分摂取の利点と欠点

水分補給をはやくするためには?
・アイソポトニック飲料とハイポトニック飲料の使い分け
・熱中症予防の健康行動(調査📈)
▶︎高校野球指導者を対象としたKAPのスコア
▶︎阻害要因
・オーバーホールを目的としたスポーツツーリズム型の
リカバリーキャンプ

52:04〜
『5つの生理学的要因に対するリカバリー戦略』
【まとめ】

・運動後から翌日にかけてのリカバリー戦略の1例

内容に関するご質問の受付はしておりませんので
予めご了承ください。

視聴時間:57分
視聴方法:WEB(WiFi環境でご利用ください。)
有効期間:購入から90日間 お申込手順

  1. お支払い用のクレジットカードをお手元にご用意ください。
  2. 下のボタンから、ご希望の視聴方法の購入ボタンを押してカートに入れてください。
  3. カート画面にて必要事項およびカード情報を入力して決済を完了してください。
  4. 決済完了しましたら、マイページから購入した動画の閲覧が可能になります。
数量

在庫切れ

More infomation本動画は、国際武道大学体育学部/大学院
武道・スポーツ研究科 教授である笠原政志氏に
登壇いただいています。

アスリートの戦略的リカバリー論
〜入浴・睡眠・水分摂取・疲労回復戦略編〜
▶︎https://mirawell.net/product/kasahara-1/

サッカー選手の戦略的リカバリー論
〜サッカーのリカバリー特化戦略編〜
▶︎https://mirawell.net/product/kasahara-2/

▼国際武道大学のHPはこちら▼
http://www.budo-u.ac.jp/