年12回定期開催の『運動連鎖分析と内臓アプローチ』のお知らせ
mirawellを利用されているみなさんへのヒアリングを繰り返し、ついにミラウェル史上初!年間連載を9月27日に開始!
メジャーリーガーや実業団でトレーナー帯同の実績をもつ、多田裕一氏(理学療法士/修士)が、年間12回のカリキュラム方式で運動連鎖と内臓評価と手技療法の関連性を徹底して解説します!!
●『運動連鎖分析と内臓アプローチ』の講座内容は?
「軽視、看過されがちなのが、「運動連鎖×内臓評価×手技療法」の関連性と双方向性。各方面の学問を修め、応用を効かせ臨床に活かせているセラピストやトレーナーがいる一方で、それらはひとつの身体で起きている事象にも限らず、それぞれを関連づけられている方は少ない印象だ。」と多田氏は警鐘を鳴らしています。その中、多田氏は運動機能(外)と内臓機能(内)の双方から、動作や連鎖を評価していくことで、正しいアプローチ部位を特定でき、一定の機能不全や疼痛症状を緩解に導くことができると考えています。
また、内臓の機能過多や疲弊に伴ったうっ滞により、内臓の質量に変化が生じ、「内部の力学的問題」から姿勢や筋出力発揮の不具合が生じていることも併せて提唱をしてきました。今回は、その「運動連鎖=外」と「内臓機能=内」の双方向からハイブリットに評価・介入を進めていくロジックとノウハウをカリキュラム方式で講義を執っていただきます。
●多田裕一氏のプロフィール
【挨拶と想い:多田裕一】
疼痛改善や動作の癖を改善、パフォーマンス向上をするためには、
「筋骨格(膜)×内臓×五感(脳、神経)」を総合的に評価し、根本的な原因を探り、アプローチすることが必要です。アプローチすべき部位を考える上でヒントになるのが姿勢や動作の評価です。
姿勢や動作の評価による代償動作を分析することで真にアプローチすべき部分が見えてきます。
また、筋肉や骨格を診るだけでなく、内臓とのつながりを診て、オーダーメイドで一人一人に合わせたサポートを行うことで、クライアントの痛みや不調の改善の近道になることがあります!
激戦区の新宿四ツ谷で11年の間看板なし!腕一本で口コミ集客を行ってきたMedibody代表/理学療法士の多田が
知識と経験に基づいたアプローチをご紹介いたします。
●『運動連鎖分析と内臓アプローチ』視聴の4つのメリット
ミラウェル初の連載ウェビナーの特徴は、「運動連鎖×内臓評価×手技療法」のロジック完結型のウェビナー!
MMT評価や内臓機能と体制反射の関連性、慢性的な動作パターンなどの、視診・触診法を幅広く取得できます。
●気になるセミナー日程は?
●LIVE配信予定
▶︎第1回:9/27(金)13:00〜
”運動連鎖と内臓機能の関連性”~概論と肝臓~
▶︎第2回:10/25(金)13:00〜
“内臓アプローチと機能概論”〜腎臓・膵臓・消化器・肺・子宮・卵巣 編〜
▶︎第3回:11/22(金)13:00~
“触診と脊柱”〜骨盤の評価法・自律神経の関連〜
▶︎第4回:12/20(金)13:00~
“内臓アプローチを踏まえた上半身への動作評価と手技介入”〜頸部・肩部の症状と内蔵アプローチ〜
▶︎第5回:1/17(金)13:00〜
“内臓アプローチを踏まえた上半身への動作評価と手技介入”〜胸郭出口症候群・腱鞘炎・ゴルフ肘 編〜
▶︎第6回:2/21(金)13:00〜
“内臓アプローチを踏まえた”腰痛”への動作評価と手技介入”〜腰痛と内蔵反射の関連〜
※上記はあくまで予定であり、変更の可能性もございます。
※全6回をお申し込みいただいた方へは開催日時の前日に視聴用メールを送付いたします。
※全6回のお申し込みの場合は、「ライブ&アーカイブ」両方ご受講いただけます。
9月20日までの申込で1,100円OFF!!
さらに!6回分まとめて予約もお得に!!
●第1回目の内容は?
〇演題〇
「運動連鎖分析と内臓アプローチ」
第1回(9月27日 13:00~)
~運動連鎖と内臓機能の関連性~
9月20日までの申込で1,100円OFF!!
さらに!6回分まとめて予約もお得に!!