治療家・トレーナーのための情報プラットフォーム

【ライブ/アーカイブ】消化不良が引き起こす慢性疲労とは?~正しいたんぱく質の活用と消化不良の対処法~

¥2,200(税込)〜

【ライブ/アーカイブ】消化不良が引き起こす慢性疲労とは?~正しいたんぱく質の活用と消化不良の対処法~

視聴方法

知ったきっかけ

数量

在庫切れ

【ライブ/アーカイブ】消化不良が引き起こす慢性疲労とは?~正しいたんぱく質の活用と消化不良の対処法~

¥2,200(税込)〜

視聴方法

知ったきっかけ

数量

在庫切れ

●開催日時
11月号:2025年 11月5日(水) 21
:00~22:30
※ライブ(当日)参加の受付は、
11月4日(火) 15:00 で終了となります


【🚨随時、ご確認ください🚨】
▶︎「ライブ参加」申し込みの方
11月4日の18:00ごろにメールにて
視聴用URL入りメールを送付いたします。
▶︎「アーカイブ」申し込みの方
11月5日のセミナー動画の編集格納が
完了したタイミングでご案内の
メールを差し上げます。
▶︎「まとめ割」申し込みの方
各セミナー開催日の前日18:00ごろに
メールにて11月号の視聴用URL入り
メールを送付いたします。
また、各アーカイブ編集/格納が
完了いたしましたタイミングで
メールにてご案内いたします。
※12月のセミナーにつきましては
開催日前日の18:00ごろに視聴用URLを
送付いたします。

====
【セミナースケジュール】

●10月号) 10月8日(水)21:00-22:30(90分)
▼『糖質と慢性疲労』の詳細▼
https://mirawell.net/product/kawaieiyosemi-1008/
●12月号) 12月3日(水)21:00-22:30(90分)
『脂質と炎症・肥満』
※講義詳細等は後日公開予定!!
●1月号) 1月18日(日)13:30-16:30(270分)
『様々な不調・病気と栄養の関係性』
※講義詳細等は後日公開予定!! 

ーーーー
※まとめ割にお申し込みの方は
ライブ&アーカイブの両方を受講可能!!

●演題
【川合 智 氏 栄養セミナー:11月号】
『消化不良が引き起こす慢性疲労とは?』
-正しいたんぱく質の活用と消化不良の対処法-
概要
たんぱく質の語源は、ギリシャ語の
「プロティオス=第一のもの」にあるように、
健康維持やパフォーマンス向上に
欠かせない栄養素です。
しかし、消化吸収も難しい栄養素であり、
単純にたんぱく質摂取量を増やすだけでは
不調の原因にもなりかねません。
本セミナーでは、
たんぱく質に関する栄養学だけでなく、
消化不良(不調)への対処や
プロテインの是非についても
お伝えいたします。
昨今の筋トレブームにより
たんぱく質に対する認知や
需要が高まっているからこそ
“正しい”たんぱく質の知識を
知っているだけでなく、
アドバイスを通して最適な摂取状況に
促してあげられるスキルを
身につけておくことも
健康に携わる専門家として大切です。
筋力不足が要因となっている
症状の予防を促したい場面や
筋力の重要性、筋肉回復(ケア)の方法、
ダイエット面での栄養アドバイスなどを
クライアントや患者様に
お伝えしたいとなった際に、
たんぱく質の関するお話をする機会が
多く出てくるであろう背景からも
治療家(柔道整復師・鍼灸師)や
パーソナルトレーナーやスポーツトレーナー
(NSCA-CPT/NSCA-CSCS/
JATI-ATI/NESTA-PES)、理学療法士、
ヨガやピラティスインストラクターなど
人々の健康をサポートされている方々に
ぜひ、学んでいただきたい内容です。

====

●講義スケジュール(90分)

①たんぱく質と身体の関係性
②正しいたんぱく質の摂取量について
③動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の特徴と
摂取により身体に見られやすい傾向

④たんぱく質が要因となる消化不良の
メカニズムと対処法
⑤たんぱく質と腎臓の関係性
⑥プロテインの考え方と捉え方
⑦質疑応答
※上記はあくまで予定で変更の可能性あり

※セミナー内容に関するご質問は、
当日のセミナー内でのみ受付可能です。
セミナー後のご質問は対応致しかねますので、
予めご了承ください

こんな方にオススメ!
・内科的疾患に対する
知識を学びたい方
・ダイエットやボディメイクへの
栄養学的介入の知識を実践的に学びたい方
・消化不良による不調を抱えている
患者様/クライアントがいる方
・栄養学に興味を持っている
治療家・トレーナーの方

〜講演スケジュール〜

●10月号)
10月8日(水)21:00-22:30(90分)
『糖質と慢性疲労』
▼主な講義内容/目次▼
◇栄養状態による慢性疲労の
メカニズムとは?
◇糖質の重要性
◇糖質の種類
◇摂取すべき糖質量
◇様々な種類の低血糖とは?
◇正しい”低糖質ダイエット”の考え方
※内容が一部変更になる場合もございます。
▼詳細はごちら▼
https://mirawell.net/product/kawaieiyosemi-1008/
●12月号)
12月3日(水)21:00-22:30(90分)
『脂質と炎症・肥満』
▼主な講義内容/目次▼
◇脂質とは
◇脂肪酸について
◇炎症とエイコサノイド
→花粉症・アトピー性皮膚炎
などとの関係
◇肥満と炎症の関係
◇コレステロールについて
※内容が一部変更になる場合もございます。
●1月号)
1月18日(日)13:30-16:30(270分)
『様々な不調・病気と栄養の関係性』
▼主な講義内容/目次▼
◇”慢性疲労”と”鉄欠乏”
◇体内の”鉄代謝”
◇栄養に起因する”片頭痛”の
発症メカニズム
◇”高血圧”と栄養の関係
◇”花粉症”と栄養の関係
◇”アトピー性皮膚炎”と栄養の関係
※内容が一部変更になる場合もございます。



※上記はあくまで予定であり、変更の可能性もございます。
※「まとめ割」
のお申し込みの場合は、
「ライブ&アーカイブ」両方ご受講いただけます。

【🚨必ず、ご確認ください🚨】

メールアドレスの登録に誤りがあり、
メールが届かない事案が多く発生しております。
お申し込みに先立ち、登録されております
アドレスにお間違いがないかの
ご確認にご協力をいただけますと幸いです。

※登録されているアドレスの誤まりにより、
ご案内が出来ず、セミナーが開始してしまった場合
開始後/開催後にお問い合わせをいただきましても
ご返金等のご対応は受け付けませんので
予めご了承ください。

※メールにてご連絡ができない場合
ミラウェル運営事務局より
アドレス等の確認のため、
登録いただいております電話番号に
お電話をかけさせていただく場合も
ございます。

(ミラウェル運営事務局)
03-6281-4757
 月〜金(祝を除く)10:00〜18:00
※アーカイブ動画は開催後1週間程度で配信いたします

視聴方法

知ったきっかけ

数量

在庫切れ

視聴方法

ライブ参加(2,200円), アーカイブ視聴(3,300円), ライブ参加&アーカイブ視聴(5,500円)

知ったきっかけ

Instagram, LINE, X, メール, 紹介