治療家・トレーナーのための情報プラットフォーム

【アーカイブ動画】動作の出力に基づいたストレングストレーニング~上半身編~【後編】

¥12,500(税込)

【アーカイブ動画】動作の出力に基づいたストレングストレーニング~上半身編~【後編】
数量

在庫切れ

【アーカイブ動画】動作の出力に基づいたストレングストレーニング~上半身編~【後編】

¥12,500(税込)

数量

在庫切れ

こちらの動画は9/21(日)に開催された
伊藤先生セミナー(後編)の
アーカイブ動画になります。
※11/24(月)19:00まで視聴可能

※事前にアーカイブをお申し込みの方へ
9/25(木)13:20頃に、メールにて
ご案内のメールを送付しております。
(無料視聴用クーポン付き)
届いていない場合は、
お問い合わせくださいませ。
※迷惑メールフォルダに入っている場合も
ございますのでご確認をお願いいたします。

↓お問い合わせフォーム↓
https://mirawell.net/inquiry/

●演題
動作の出力に基づいた
ストレングストレーニング
~上半身編~
概要
後編のリアルセミナーでは、
前編ウェビナーで紹介した4つの分類
(垂直方向と水平方向、プッシュ動作とプル動作)の
考え方を、実際の種目を体験しながら、
現場で使える形に深めていきます。
各種目を自らの身体で実践し、
動作の「技術・力発揮の方向性」などを
確認しつつ、Velocity Based Training(VBT)
の考え方を取り入れ、速度をもとにした負荷設定や
動作コントロールの具体例にも取り組みます。
スポーツパフォーマンスや
障害予防の視点を含めながら、
「構造的にバランスのとれた
トレーニングプログラムをどう作るか?」を
理論と実技の両面から
掘り下げていくセミナーです。
知識やイメージだけでは足りない
それぞれの種目の持つ特性や活かし方、
効果的に行うための指導ポイントなど
身体を使って、体感しながら
一緒に学んでいきましょう!
効果的かつ効率的に、選手やクライアントの
パフォーマンスを最大限まで引き出せる
スキルを身に付けたい・高めていきたい
スポーツトレーナー(AT/NSCA-CSCS/
NSCA-CPT/JATI-ATIなど)の方は
特に、このセミナーをご活用ください!

==================

●講義スケジュール(207分)

『実践的理解と応用(実技を含む)』

①水平方向のプッシュパターンの実際
– プッシュアップ
– ベンチプレス
– ダンベルプレス
②水平方向のプルパターンの実際
– ベントオーバーロウ
– ワンハンドダンベルロウ
– ケーブルロウ
③垂直方向のプッシュパターンの実際
– フロントプレス
– ビハインドネックプレス
– プッシュプレス
– ダンベルショルダープレス
④垂直方向のプルパターンの実際
– 懸垂(チンニング)
– ラットプルダウン
⑤Velocity Based Training
(VBT)の導入と実践
⑥挙上速度の測定と活用方法
– ゾーン別強度
– 出力低下モニタリング
⑦プログラムデザイン実習
– プログラミングの実践練習
⑧質疑応答
※内容に関する質問のお問い合わせは
対応いたしかねますので予めご了承ください。
 
視聴時間:207分
視聴方法:WEB(WiFi環境でご利用ください。)
視聴期間:11/24(月)19:00まで視聴可能
(お早めにご視聴下さい)

お申込手順

  1. お支払い用のクレジットカードをお手元にご用意ください。
  2. 下のボタンから、ご希望の視聴方法の購入ボタンを押してカートに入れてください。
  3. カート画面にて必要事項およびカード情報を入力して決済を完了してください。
  4. 決済完了しましたら、マイページから購入した動画の閲覧が可能になります。
数量

在庫切れ