こちらの動画は8/21(木)に開催された
伊藤先生セミナー(前編)の
アーカイブ動画になります。
※10/24(金)19:00まで視聴可能
※事前にアーカイブをお申し込みの方へ
8/25(月)13:40頃に、メールにて
ご案内のメールを送付しております。
(無料視聴用クーポン付き)
届いていない場合は、お問い合わせくださいませ。
※迷惑メールフォルダに入っている場合も
ございますのでご確認をお願いいたします。
↓お問い合わせフォーム↓
https://mirawell.net/inquiry/
●演題
動作の出力に基づいた
ストレングストレーニング
~上半身編~
●概要
ベンチプレス、ベントオーバーロウ、
懸垂、ショルダープレスなどは、
ストレングストレーニングの中でも
代表的な上半身の種目です。
これらの種目は、垂直方向と水平方向、
そして、プッシュ動作とプル動作という
4つの形で大別することができます。
このような方法で分類を行い、
ストレングストレーニングを組み立てることは、
種目の持つ効果を最大化できるだけでなく、
プログラムを機能的かつ効率よく
進められる1つのカギとなります。
前編のウェビナー(オンライン)では、
鉛直方向と水平方向における
プッシュ動作とプル動作を軸において、
代表的な種目(ベンチプレス、ベントオーバーロウ、
懸垂、ショルダープレス、ダンベルプレス、
ラットプルダウン、ダンベルロウ、
ビハインドネックプレスなど)を分類していき、
それぞれの種目動作の特徴や特筆すべき点について
理論的に詳しく解説していきます。
さらに、これらの分類方法をもとにした
ストレングストレーニングの
プログラムデザインの基本的な考え方や、
スポーツパフォーマンスや
傷害予防を目的としたバランスのとれた
トレーニング構成の方法についても議論します。
●講義スケジュール(96分)
①ストレングストレーニングにおける
プッシュ動作とプル動作の位置付け
②「水平方向」のプッシュパターンと
プルパターンの特徴
③「水平方向」のプッシュパターンと
プルパターンのバリエーション
④「垂直方向」のプッシュパターンと
プルパターンの特徴
⑤「垂直方向」のプッシュパターンと
プルパターンのバリエーション
⑥プッシュパターンとプルパターンを
盛り込んだストレングストレーニングの
プログラムデザイン
⑦質疑応答
※内容に関する質問のお問い合わせは
対応いたしかねますので予めご了承ください。
===
<受講をお考えの方へお知らせ>
9月に開催されます後編セミナーとのセットプランに
お申し込みをいただきますとお得にご受講が可能に!
通常)
前編(¥4,400)+後編(¥12,500)→¥16,900
前編/後編セット)
¥15,000で受講ができます!!
セットプランでのご受講をご希望の方は
下記のURLよりセットプランを
お申し込みください。
↓ セットプラン購入可能ページ ↓
https://mirawell.net/product/itotr-080921/
お申し込みをいただきますとお得にご受講が可能に!
前編(¥4,400)+後編(¥12,500)→¥16,900
¥15,000で受講ができます!!
下記のURLよりセットプランを
お申し込みください。
https://mirawell.net/product/itotr-080921/
視聴時間:96分
視聴方法:WEB(WiFi環境でご利用ください。)
視聴期間:10/24(金)19:00まで視聴可能
(お早めにご視聴下さい) お申込手順
視聴方法:WEB(WiFi環境でご利用ください。)
視聴期間:10/24(金)19:00まで視聴可能
(お早めにご視聴下さい) お申込手順
- お支払い用のクレジットカードをお手元にご用意ください。
- 下のボタンから、ご希望の視聴方法の購入ボタンを押してカートに入れてください。
- カート画面にて必要事項およびカード情報を入力して決済を完了してください。
- 決済完了しましたら、マイページから購入した動画の閲覧が可能になります。